
みなさま、こんにちは。
今回は、男性の方でもまだ使用している人は多いのではないでしょうか。
化粧水について書きたいと思います。
化粧水について、使っている人は多くても、きちんと使えている人は少ないと思います。
そんな化粧水の使い方について特に書きたいと思います。
化粧水とは
まぁそもそも、男性のみなさん、化粧水使ってますよね!!?
なにはなくとも男性でも少なくとも化粧水はつけた方が良いです。
たとえオイリーな肌ででもです!!
と言うのは、肌トラブルの多くの原因は乾燥によるものだからです。
テカリ、ニキビも乾燥によるものが多いです。それだけ肌にとって水分というのは大事なのです。
洗顔をすることによって汚れを洗い流すと同時に少なからず水分も落ちていっています。それを補う為に化粧水をつけるのです。
お風呂上りにみなさんは牛乳なりお茶なりを飲むと思います。それは、あまり意識していないかもですが、入浴で失った水分を補給する為です。
それと化粧水はなんら変わりありません。
自覚症状はなくとも顔も水分を失っていて水分を欲しています。
これをほったらかしにしていると、肌自身が潤おうとして脂を分泌させるのです。
なので男性のみなさんも少なくとも化粧水は使いましょう!!
化粧水の塗り方
さ、やっと本題に入ります。笑
この化粧水なのですが、僕は最近までは適量を手にとって、それを両手で軽くすり合わせ、で、その手で顔になじませたりパンパンたたいたりしていました。
特に何も考えず、無心で化粧水をつけていました。笑
そして、化粧水をつけた後、顔はまぁまぁ濡れた状態でしたが、その状態から美容液をつけたりしていました。。。
あ、男性でも美容液を付けることもオススメしていましてその事に関しては
に書いてます。
さ、本題に戻ります!
つまり上記の(僕の)化粧水のつけ方は良くありません!!でした!!笑
なんでもそうですが、きちんと肌になじませて初めてその効果が発揮されるというものです。
そんなおすすめの化粧水のつけ方とは、
時間はかかるのですが化粧水をつけたら肌が濡れている状態ではなくなるまで顔全体を、化粧水が肌の中に入り込むように、優しく押し込むようなイメージで指の腹でプレスしていきます。
何度も何度も。
するとだんだん手が肌に吸い付くような感じになっていきます。
これで化粧水1回目終了です。
そしてこれを3回するのです。
これで化粧水の工程は完了です。
確かに少し時間はかかります。ただ、こうすることによって肌にきちんと水分がいきわたります。
ポイントとしては、1回の使用する化粧水を少なめにして、それらをきちんと肌に染み込ませることです。そしてそれを3回するのです。
また、気持ちも大事でして(少し精神論になりますが 笑)、化粧水をつけて指の腹でプレスしている時も、なんとなく行うのではなく、肌に染み込んでいくよう願いながらプレスすると、自然と肌にも優しくプレスできると思います。
化粧水の重要性
この記事の冒頭で化粧水は肌を潤わす為に必要だと書きましたが、それプラス化粧水には重要な役割があるのです。
まず、スキンケアを行うにあたり、順序というものがあります。
スキンケア基本順序 クレンジング → 洗顔 → 化粧水 → 美容液 → 乳液orクリーム
というのが基本の流れです。
これは別に誰かが適当に決めたとかではないです。ま、誰もそんなこと思ってないですね。笑
つまり、化粧水で肌をきちんと潤わしていないとその後の工程も肌への働きかけが弱くなるということです。
カラッカラに乾いた肌にいきなり美容液や乳液を塗ってもほぼ意味がありません。
きちんと化粧水をつけて肌が柔らかくなった状態で、美容液やクリームを塗ることによってそれらの美容成分もきちんと伝わり効果が発揮されるというものです。
なので、化粧水で水分を補うということは非常に大事なのです!!
最後に
化粧水の大事さはわかってもらえたでしょうか。
これは脂性肌の人に対してもとても大事なことです。
洗顔後、別に乾燥していると実感がなくても実際には水分は失われています。
この化粧水という大事な工程をなんとなくするのではなく、意識をもってきちんとした方法で行ってください。
そうすることによって、化粧水やその後のスキンケアの効果が変わってきます。
それでは、
最後までお読みいただきありがとうございました。
