
みなさま、こんにちは。
さて、今回もお金をかけずにお肌をきれいへと導く方法を紹介したいと思います。
しかも!
今回は超簡単に日々の生活に取り入れてもらえると思います。
では!!
入浴前の水分補給
お風呂上がりに水分をとるという人は少なくないと思います。
水やお茶はもちろん、牛乳をぐいっと飲み干すのが日課になっている人もいるのではないでしょうか?
僕は正にその通りで、牛乳が好きなので牛乳をぐいっと飲みます!
一般的に入浴中には300~500mlの汗をかいていると言われています。
なので入浴後、喉が渇いたと感じて水分を補給するんですね。
とまぁここまでは当たり前のことを言ってきましたが、笑
今回、僕が言いたいことは、お風呂に入る前にも水分は補給した方が良い!!
と、いうことです。
先程述べたように入浴後に水分をとる人は多いと思います。
ただ、それに比べれば入浴前に水分をとる人はあまりいないのではないでしょうか?
しかし、お風呂に入る前にコップ一杯の水を飲むことは、実は健康や美容にとって、とても良いことなのです。
もちろん、シャワーだけって人もですよ!(僕です。)
入浴前の水分補給で得られる効果(健康面)
先ほど述べたように、
入浴中には自分が思っている以上に汗をかいています。
つまり、それだけ体内の水分を失っていっているのです。
そして、ヒトは体内の水分が失われると血液がドロドロになるのです。
血液がドロドロになると循環が悪くなり、最悪よ血管が詰まってしまったり、破れてしまい、脳卒中や心筋梗塞ということもありえるのです。
実際に過去にそういった事件もあったそうです。。
怖いですね。。
なので、そんなドロドロな血液になるのを防ぐ為にも、入浴前にコップ一杯の水を飲み、入浴中も体内の水分を保つ必要があるのです!
入浴前の水分補給で得られる効果(美容面)
さ!来ました!笑
お次は入浴前のコップ1杯の水で得られる効果、美容編です!
とても気になりますよね!!
いきます!
まず、入浴前に水分を補給することで、汗をかきやすくなります。
つまり、それだけ代謝が良くなるのです!
そして、その汗と一緒に老廃物が体から出ていきます。
つまりそれが、きれいな肌へと近づいていくのです。
しかも、老廃物がきちんと排出されることにより、肌のターンオーバーの活性化にもつながります。
嬉しいですね!
肌の表面のケアももちろん大事ですが、中から老廃物を排出し、内側から肌を綺麗にしていくということも美肌を目指している者にとっては大事ですよね。
よしっ!お風呂入る前にお水飲もうっ!
ってなりますよね?笑
入浴前の水分補給をするタイミング
それではそれでは、水分補給をするタイミングについてです。
なんとなく入浴直前が良いように感じるのですが(僕だけでしょうか。。)、
実は入浴直前ではなく、入浴の15分くらい前が良いのです。
なぜかと言いますと、水分を補給してもすぐには体内に吸収されないからです。水分補給をして15分程でサラサラの血液となって吸収されるのです。
ですので、水分補給は入浴の15分前に行いましょう。
注意事項
実はこれ、僕も最初思っていたことなのですが、
いっぱい汗をかいていっぱい老廃物を出そうと思い、入浴前に水をたくさん飲むということは、これはNGなんです!
なぜーーって感じですよね。泣
まぁ、なぜかと言いますと、たくさんの水を飲んだからといって全てが体内に吸収されるわけではないからです。
そして、吸収されないだけではなく、その分、胃に負担を与えることになり、胃腸と肌とは非常に関係があるので、結果、肌にも良くないということです。
ま、何事も過ぎたるは及ばざるがごとしってことですね!
(このセリフ、本当にこのサイト内で言いまくってますね 笑)
なので、入浴前の水分補給はコップ1杯にしておきましょう。
で、後、もう一つ注意事項があります。
それは何を飲むかです。
水分を補給するということが大事なので、ミネラルウォーター等のお水、あるいはスポーツドリンク等が良いです。
上記2点の注意事項はちゃんと守ってくださいね。
最後に
入浴前のコップ1杯の水、そしてなにより、これを “続ける” ということが大事です。
これを1日したからといって急に肌がきれいになるわけではありません。
これを習慣化し、体内の循環を良くしていくことで肌のターンオーバーも活性化され、きれいな肌へと近づいていくのです。
お金もほぼかからず、時間や手間もかからず簡単に取り入れれることだと思います。
ぜひ、きれいな肌の為に行っていってもらいたいです。
それでは。
最後までお読みいただきありがとうございました。
