
はい!
みなさま、こんにちは!
なんか食べ物で油って聞くと、健康や美容にあまり良くないイメージがありますよね。
ノンオイルドレッシングとかもありますし。
ただ、一口に油といえど種類はさまざまです。
つまり、健康や美容にあまり良くない油もあれば、健康や美容に良い油もあるのです!
そ し て
今回はその中でも“オメガ3脂肪酸”というものを紹介したいと思います。
まぁ、結果から言いますと、
美肌効果が期待できる油です!
肌をきれいにしてくれる油です!
あ、あとダイエットにも良いそうです。
では、どうぞ!
オメガ3脂肪酸とは
オメガ3脂肪酸は不飽和脂肪酸です。
不飽和脂肪酸とは植物由来の油で人の体内では液状となります。
つまり、
ポイント
オメガ3脂肪酸には血液をサラサラにする効果があります。
肌の毛細血管の流れが良くなることによって、代謝も上がり肌のターンオーバーの活性化が期待できます。
また、血行がよくなりシミ・シワの改善にもつながります。
また、オメガ3脂肪酸は必須脂肪酸です。
必須脂肪酸とは、体に必要だが人の体内では作り出せない もので外から摂らなければならないものです。
オメガ3脂肪酸が多く含まれている食品は
サーモン、イワシ、サバ等の魚
エゴマオイル、アマニオイル等
です。
オメガ3脂肪酸のオススメの摂り方
さて、オメガ3脂肪酸は上記食品に多く含まれているのですが、みなさま、どうでしょうか?
魚を食べる機会はあるでしょうか?
僕はほぼないです。。
おそらく僕みたいな方も少なくないと思います。
また、オメガ3脂肪酸は空気、光、熱等で酸化しやすい性質があるので、できるだけ加熱せず、生の状態で取り入れる方が良いそうです。
つまり、魚でしたら、お刺身や蒸し魚が良いそうです。
僕的にはよりハードルが上がりました。。汗
な の で
サプリメントで摂るというのも全然ありだと思います。
そして、もう1つの方法、それはエゴマオイル、アマニオイルです。
これらからオメガ3脂肪酸を摂る方法の方が個人的にはおすすめです。
これも調理に使うのではなく、できあがった料理にかけるという摂り方が良いです。(熱に弱い為)
そして、1日に必要な量は小さじ1杯となっています。
なので、毎日スプーン1杯のエゴマオイル or アマニオイルをそのまま食すというのもありです!(←面倒くさがりな僕はこれが1番おすすめ!)
エゴマオイル・アマニオイルの選び方
さぁでは、おすすめのエゴマオイル、アマニオイルですが、選ぶ際に気を付けなければいけないことがあります。
それは、ラベルに低温圧搾または、コールドプレスと記載されているものを選ぶことです。
なぜかと言いますと、前述した様にオメガ3脂肪酸は熱に弱いからです。メーカー側からすると高温圧縮の方が効率良く生産できるみたいです。
でも、どうせ摂るならきちんと効果を期待できるものが良いですよね。
あと、保管方法ですが
酸化しやすいので、きちんと密閉して冷蔵庫に保管するのが良いとのことです。
最後に
みなさま、いかがだったでしょうか。
1日スプーン1杯のオイルで血流が良くなり肌がきれいになっていくなんて素晴らしいですよね。
しかもここにはほとんど書かなかったですが、健康にも本当に良いので、取り入れる価値は十分にあると思います。
ぜひお試しください。
それでは今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
